MENU

    おしゃれな除湿機でお部屋を快適に!種類別おすすめデザイン11選

    目次

    お部屋に馴染むおしゃれな除湿機の選び方

    使う人のライフスタイルや好みによって、選ぶべき除湿機は異なります。また除湿機にはさまざまな種類があり、使用に適した季節や消費電力などにも違いがあります。

    まずはじめに、自分のライフスタイルやお部屋になじむ除湿機の選び方や注意したいポイントについて解説していきます。

    除湿機の種類と特徴を確認

    除湿機には大きく分けて、コンプレッサー式・デシカント式・ハイブリッド式の3種類があります。コンプレッサー式は吸い込んだ空気を冷やして除湿するタイプの除湿機で、梅雨や夏など暑い季節向き。消費電力も少なめで電気代も節約できます。

    デシカント式はヒーターで熱せられた除湿ローターが空気中の水分を吸着して除湿するタイプの除湿機。ヒーターを使用するため温度が上昇することがあり、秋〜冬場の使用に適しています。

    コンプレッサー式とデシカント式の両方の機能を搭載したのがハイブリット式。季節や室温問わず1年中使用できて便利ですが、販売価格がとても高いです。

    お部屋に合うサイズ・デザインを選ぶ

    除湿機を選ぶときに必ず確認してほしいのが、除湿可能面積と1日に除湿できる水分の量です。除湿可能面積よりも広いお部屋で除湿機を使用しても、充分な除湿効果は得られませんので注意しましょう。

    除湿機のほとんどが床置きタイプなので、購入前に除湿機を置くスペースを確保し、本体やスペースの寸法も測っておきましょう。

    除湿機本体のデザインは、どんなお部屋にも合わせやすいシンプルでスタイリッシュなデザインのものが多く個性的なデザインのものは少ないです。

    コンプレッサー式のおしゃれな除湿機おすすめ4選

    暑くてジメジメしたお部屋をパワフルに除湿するコンプレッサー式の除湿機のなかから、おしゃれで機能性の高い商品を厳選してご紹介します。ひとり暮らしや個室の使用に適した小型サイズから、広いお部屋でも使える大きめサイズまで、多種多様な商品をピックアップしました。

    ひとり暮らしや個室の使用にぴったり!おしゃれでコンパクトな除湿機

    パステルカラーがおしゃれなコロナのコンパクトサイズの除湿機は、ひとり暮らしや個室の使用に適した一品。10年交換フィルター搭載で長期間使用できます。カラーバリエーションはホワイトとスカイブルー、ラベンダーの3色から選べます。

    水タンクは外から水位を確認できるうえ、満水になるとメロディとランプで教えてくれるので水を捨て忘れることもありません。扇風機やサーキュレーターと併用すれば部屋干しした洗濯ものもすぐに乾きます。

    CORONA/コロナ
    コンプレッサー式除湿乾燥機

    小さくて力持ち!?広めのお部屋もパワフルに除湿する除湿機

    なるべく場所を取らない除湿機がほしい人向けの、アイリスオーヤマのコンパクトコンプレッサー除湿機。小型サイズでありながら、除湿可能面積は15畳(木造)と広範囲。リビングなどでの使用に適しています。

    置く場所を選ばないシンプルなデザインで、大切な人へのギフトにも選ばれている一品です。持ち手付きで持ち運びもラクなので、力の弱い女性や高齢者でも扱いやすいです。

    IRIS OHYAMA/アイリスオーヤマ
    コンパクトコンプレッサー除湿器

    複数の部屋で除湿機を使いたい人に!キャスター付で移動がラク

    浴室やリビング、個室など、おうちのいろいろな場所で除湿機を使いたいと考えている人にぴったりなのが、山善のキャスター付衣類乾燥除湿機。

    キャスター付だから同じフロアのお部屋ならばラクに移動ができます。毎日除湿機をどけてこまめに掃除機をかけている人にもぴったりです。チャイルドロック機能搭載で、小さな子どもがいるおうちでも安心して使えます。

    YAMAZEN/山善
    キャスター付衣類乾燥除湿機

    珍しい黒色の除湿機がお部屋がスタイリッシュに変える

    スタイリッシュな黒いボックスのような見た目のプラスマイナスゼロの除湿機は、生活感の少ない洗練されたデザインの除湿機を探している人に適した一品。

    付属のフレキシブルダクトを使えば、除湿機が入らない場所にも乾いた空気を送ることができます。黒い除湿機はとても珍しいので、在庫がなくならないうちに購入しておくことをおすすめします。

    ±0/プラスマイナスゼロ
    コンプレッサー式除湿機

    デシカント式のおしゃれな除湿機おすすめ4選

    寒い季節の結露を防ぎ、洗濯物もカラっと乾かしてくれるデシカント式除湿機のなかから、おしゃれで機能性の高い商品を厳選してご紹介します。サーキュレーター付で洗濯物を乾かすのに適したものから、水換え要らずの壁掛式タイプまでさまざまな商品をピックアップしました。

    風向きや除湿する範囲を自分で決めたい人向けの除湿機

    衣類乾燥モードや室内除湿モードなど季節や状況に合わせた使い方ができるトヨトミの除湿機は、お部屋に合った湿度や風向きを細かく調整したい人向けの一品。

    目的に合わせて風向きも自分で設定できるので、部屋のすみずみまで除湿可能。洗濯物を干しているときなど、ひとつの場所を集中して空気を送ることもできます。

    トヨトミ
    デシカント式 衣類乾燥除湿機

    サーキュレーターで風をあてて部屋干しの乾燥時間を短縮!

    湿気を取りつつ風を送ることが可能なアイリスオーヤマのサーキュレーター付除湿機は、洗濯物を部屋干しすることが多い人にふさわしいアイテム。

    除湿機とは別にサーキュレーターや扇風機を置く必要がないので、部屋干ししてもお部屋を広々と使えます。サーキュレーターは首振り機能付きで広範囲に風をあてることができます。

    IRIS OHYAMA/アイリスオーヤマ
    サーキュレーター衣類乾燥除湿機

    軽量で持ち運びラク!洗濯物が乾きにくい冬の部屋干しを手助けする除湿機

    パナソニックのデシカント式衣類乾燥・除湿機は、ひとり暮らしの女性や高齢者におすすめの一品。本体重量は約6kgと軽量で移動や持ち運びがしやすく、力が弱い人でも扱いやすいです。

    消し忘れを防ぐ自動停止機能もあるので、忘れっぽい人でも安心して使えます。衣類乾燥モードでは、洗濯物の渇き具合を見極めたうえで乾燥した空気を排出し、洗濯物を効率よく乾かしてくれます。

    Panasonic/パナソニック
    デシカント式衣類乾燥・除湿機

    水捨て作業が不要で場所も取らない!壁掛型除湿機

    除湿機は本体を置く場所をとるうえ、水を捨てる作業が面倒で手が出ないという人も多いのではないでしょうか。

    ダイキンの壁掛型除湿乾燥機は、壁の穴から湿った空気を排出してくれるので水を捨てる作業も不要。壁にかけて設置するタイプの除湿機なので場所をとりません。また、湿度が60%を超えると運転を開始する自動運転機能を備えているので、経済的にカビ対策ができるのもポイントです。

    DAIKIN/ダイキン
    カライエ 壁掛型除湿乾燥機

    ハイブリッド式のおしゃれな除湿機おすすめ3選

    一年中湿気を防いで快適な空間を作るハイブリッド式のおしゃれな除湿機を3商品ご紹介します。広いお部屋の除湿に対応し、大人数分の洗濯物を乾かすときにも大活躍する製品をピックアップしました。

    ハイブリッド式除湿機のなかではお手頃価格!リビングの除湿にぴったり

    ハイブリッド式除湿機のなかでは、価格も手頃でリビングや広めのお部屋の除湿に特化した横長の除湿機。本体サイズもコンパクトなので、狭い場所に除湿機を置かざるをえない人にも適しています。

    高さが33cmと低く、ハンガーラックなどの下に置いて使用することが可能。ハンガーラックにかけられた衣類を効率よく乾かしてくれます。

    Panasonic/パナソニック
    ハイブリッド式 衣類乾燥除湿機

    空気清浄機の機能も兼ね備えたハイテク除湿機

    シャープのハイブリッド型衣類乾燥除湿機は、ただ空気を乾燥させるだけでなく空気清浄機能がついた除湿機が欲しい人に適した除湿機。

    上下左右にスイング送風する機能があるので、部屋中の空気をカラッと乾燥させてくれます。消臭効果のある独自成分プラズマクラスターイオンを放出し、生乾きのイヤなニオイを消し去り空気もキレイに清浄します。

    SHARP/シャープ
    ハイブリッド式衣類乾燥除湿機

    大人数の洗濯物を乾かすことが多い人にぴったりなパワフルな除湿機

    除湿可能面積が広めのパナソニックのハイブリッド式除湿機は、大量の洗濯物の部屋干しに悩んでいる人におすすめしたい一品。

    ハイブリッド式の性能を生かして、暑い季節も寒い季節も的確かつ効率的に大量の衣類を乾燥させてくれます。風の向きや強さの調整も自由自在。長期間家を留守にするときの除湿にも適しています。

    Panasonic/パナソニック
    ハイブリッド式除湿機

    除湿機のお手入れ方法

    お部屋のカビ防止に役立つ除湿機ですが、除湿機本体のお手入れを怠ると除湿機内部にカビが発生し、イヤなニオイを撒き散らしてしまいます。快適な空間づくりのためにも、除湿機のお手入れは定期的に行う必要があります。

    日々行いたい簡単なお手入れ

    除湿機本体に乾燥機能がある場合は、毎日1回は使用することでカビの発生を防げます。また、どのタイプの除湿機であっても、排水タンクの水は1日1回は捨てましょう。タンク内にぬめりがある場合は、スポンジなどでこすって洗います。

    2週間〜月イチで行いたいお手入れ方法

    フィルターには、カビの発生源となるホコリや食べカスなどがたまります。掃除機で吸って汚れを取り除くか、汚れがひどいときは水で洗い流して掃除をしましょう。除湿機本体も水に濡らした布を固く絞って拭くことで見栄えがよくなります。

    また、排水タンクも定期的に洗剤を使ってしっかりと洗います。洗ったあとはタンクをしっかり乾燥させて殺菌させましょう。カビの発生をふせぐためにも天気のいい日に行うのがおすすめです。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次