MENU

    テレワークにおすすめのクッション12選!腰痛を軽減・疲れない|背もたれ・座布団など多彩に紹介

    目次

    テレワークの味方!身体の負担を減らしてくれるクッション

    テレワークで在宅勤務の時間が増え、オフィス環境とは異なる場所で仕事をする人が増えています。そこで問題になるのが、身体の疲れ。オフィスチェアやオフィスデスクが揃っていない場所で長時間座って仕事に集中することはなかなか難しいもの。中でも椅子は、仕事中の姿勢を正しく保つために重要な役割を果たします。ただ、オフィスチェアは機能的であるがゆえに価格も高額。買い替えや新規で購入したいけれど予算的に捻出が厳しいという方には、椅子に置いて使用するクッションがおすすめです。

    テレワークのクッション選びのポイント

    テレワーク用のクッションを選ぶ際にはいくつかのポイントをおさえておく必要があります。以下に選び方のポイントを解説していますので、参考にしてくださいね。

    腰痛や猫背など解決したい問題は何?

    テレワーク用のクッションを購入する前に、どのような問題を解決したいのかを考えましょう。腰痛を軽減したいのか、猫背を改善したいのか、また座ることによるお尻の痛みから解放されたいのか、などによって選ぶ商品も異なります。

    腰痛を軽減したい

    腰痛を改善したい場合には、人体工学に基づいて設計されたクッションや、骨盤の歪みを整える機能があるクッションがおすすめ。腰痛を和らげてくれるクッションは、座ると前傾姿勢が保たれて骨盤を立てることで正しい姿勢を導くものが多いのが特徴です。

    猫背を改善したい

    猫背を改善したい場合にも、腰痛を軽減してくれるクッション同様、正しい姿勢を保つ機能を持つものを選ぶ必要があります。背中から腰にかけての緩やかなS字カーブを自然な形で生み出してくれるものがおすすめです。

    座ることによるお尻の痛みを軽減したい

    お尻の負担を減らすためには、ある程度厚みがあったり弾力があったりと、厚みや素材選びに注意する必要があります。また、O型クッションのように中央に穴が空いているものなど、形に工夫されているものもあるのでチェックしてみましょう。

    座布団?背もたれ?クッションのタイプもいろいろ

    テレワーク用のクッションとひとことで言っても、その形状にはさまざまなタイプがあります。ひとつは座布団のようにお尻の下に敷くタイプ。もうひとつは背中と椅子の背もたれに挟んで使うタイプ。さらには、お尻の下から腰の辺りまで繋がった椅子のような形状のタイプ。機能もクッションごとに異なるので、そのクッションを使うことでどんなメリットがあるのかを十分に把握してから購入しましょう。

    どんな椅子の上に置くかも考慮して

    テレワーク用のクッションを購入する際には、どんな椅子の上に使って使うかも考慮する必要があります。例えば、事務用のオフィスチェアに置く場合と、リビングチェアのような硬い木の椅子に置く場合では、同じクッションでも座り心地も異なることが予想できます。厚みや素材など、椅子によりマッチするクッションはどんなものかを考えながら購入することをおすすめします。

    [座布団型]座面に敷くテレワーク用クッションおすすめ5選

    ここからは、座布団タイプのテレワーク用クッションをご紹介します。座面に敷くタイプのクッションは最も種類が多く、価格帯もさまざま。手軽に導入できるため、まず最初に購入するクッションとして検討するのもおすすめです。

    お尻の圧迫を分散する!ジェル素材のクッション

    お尻が痛くて椅子の奥まで腰掛けにくい人におすすめの、特殊なジェルが使用されたクッション。テレワークの時間だけでなく、リビングでの食事の時間など、どんなシーンにも活用することができる汎用性の高さが魅力です。

    特殊な素材のエクスジェルがお尻に触れる部分に使われているため、体重を分散して快適な座り心地を叶えてくれます。日本製で安全な素材が使われているのも安心ですね。専用のカバー付きで、家庭での洗濯が可能です。

    EXGEL/エクスジェル
    ザ・アウルスタンダードU OWT50

    オフィスチェアにあわせて開発されたテンピュールクッション

    オフィスチェアにプラスして薄めのクッションを合わせたい人にぴったりなのが、テンピュールのシートクッション。長時間のテレワークでお尻の痛みや違和感がある場合におすすめです。

    オフィスチェア用に開発されたもので、中央部部分によりソフトな素材が使われています。そのため、局部的にかかる体圧をお尻全体に分散してくれますよ。シンプルなデザインで、どんなチェアにも馴染むのが嬉しいですね。

    テンピュール
    シートクッション

    床座にも使える!ミニマムなクッション

    コンパクトなサイズ感で、椅子への設置はもちろん床座にも対応するクッション。持ち運びもしやすいため、リビングや書斎・和室など家の中の色々な場所で仕事をしたい人におすすめです。

    骨盤を包み込むような設計で、骨と筋肉を正しい姿勢へと導いてくれます。骨盤の後傾や横揺れを防ぎ、少し体制を変えた時にも常に正しい位置へと戻してくれますよ。さまざまなカラーが揃っていて、インテリアに合わせて選べるのもポイントです。

    P.A.Sプラス
    p!nto TRONCO(ピントトロンコ)

    フィット感を重視する人に!パウダービーズのクッション

    パウダービーズが費用されているため、どんな体格の人にも合いやすいクッション。柔らかな座り心地というよりは、クッション性はなくてもぴったりとしたフィット感を好む人におすすめ。

    クッションの中のパウダービーズが流動するため、座ると腰の後ろの部分が膨らみ骨盤を持ち上げてくれる仕組み。シートは立体整形されていて型崩れせず、姿勢を正しく保つのをサポートしてくれます。かっちりとした座り心地を好む人はぜひ試してみてくださいね。

    MOGU/モグ
    スワッテ瞬間美姿勢フィット

    お手頃価格で手軽に取り入れられるニトリのクッション

    手頃な価格で購入できるニトリのクッションは、まず手始めとしてテレワーク用クッションとして取り入れたいと考える方におすすめ。メッシュカバーは手洗いできるため、気兼ねなく使うことができますね。

    中央に穴が空いた円座タイプのクッション。お尻の負担を軽減するとともに、座ると少し前傾姿勢になります。低反発のウレタンフォームが、しっかりとお尻と太ももを受け止めてくれますよ。

    ニトリ
    オフィスクッション(座面O ブレサ)

    [背もたれ型]背中に置くテレワーク用クッションおすすめ3選

    ここからは、背もたれと背中の間に挟んで使うタイプのテレワーク用クッションをご紹介します。オフィスチェアを既に持っていてグレードアップしたい場合などにもおすすめですよ。

    座るだけで正しい姿勢へ!人体工学に基づいたクッション

    人体工学に基づいて設計され、胸椎・腰椎に自然にフィットして座るだけで正しい姿勢へと導いてくれる背もたれ型のクッション。ハイバックタイプのオフィスチェアや、背当て面が広い椅子に合わせやすいアイテムです。意識せずに、姿勢の矯正を毎日に取り入れたい人におすすめ。

    群れにくいメッシュ素材や、背中にあたるクッション部分の高さ調整など、細部にまでこだわった作りで毎日のテレワークを快適にしてくれますよ。

    高橋ふとん店
    座善 The Zen

    腰を包み込んでサポート!どこでも使える万能クッション

    小さな泡ビーズが中に入っていて、座るとお尻上部や腰を包み込んでくれるクッション。オフィス・リビングチェアはもちろん、車のシートに置いたりソファに置いたりと、どんな用途でも使える万能アイテム。

    日本の発砲スチロールメーカーが開発した商品で、リハビリの専門家による監修もなされています。中材の特殊なビーズが自在に動き、腰をしっかりとサポートしてくれますよ。身体と背当て面の隙間を埋めるための可愛らしい星形も、ポップな印象で使いやすいですね。

    龍野コルク工業
    CuCu キュッキュッ スリム

    専門医と共同開発!脊椎カーブのS字を描いたクッション

    程よい硬さの低反発素材が使用され、背中への快適なフィット感が得られるクッション。脊椎カーブのS字ラインが既に描かれているため、深く腰掛けて楽な姿勢で作業をしたい人におすすめ。

    整形外科の専門医との共同開発された商品です。もたれることで正しい姿勢が保てて、お尻に局部的にかかる体圧も太ももへと逃されるため、長時間のテレワークをする場合でも負担が少なくなりますよ。背骨が当たる部分は空洞になっているため、快適なのも嬉しいですね。


    お医者さんの姿勢クッション

    [座面+背面]座椅子型のテレワーククッション4選

    ここからは、座面に敷く座布団タイプと背もたれタイプが一体型になった椅子型のクッションをご紹介します。しっかりと骨盤をサポートしてくれるものが多いので、腰痛に悩んでいる人はぜひ検討してみてくださいね。

    日常的に使うことで正しい姿勢がクセづくクッション

    特殊なジェル「エクスジェル」とスエード生地が素材として使われていて、腰のストレスを軽減し正しい姿勢を保ってくれるクッション。テレワーク用クッションとしてはとても高価ですが、仕事以外にも使用できるため、日常的に取り入れて姿勢の改善をしたい人におすすめ。

    背中にもたれる力によって、座面と背面のクッションが自然に体を包み込むように稼働します。腰椎・仙骨・骨盤をしっかりと支える独自の構造で、座り続けることで背中を伸ばして座るクセをつけることができますよ。

    EXGEL/エクスジェル
    ハグカンフィプレミアム HUG01

    姿勢改善と磁気治療が一度に叶うクッション

    姿勢を整える機能と磁気治療の機能、ふたつを備えた座椅子型のクッション。姿勢の改善と共に、背中や肩のコリも軽減し、アクティブに毎日を生活したいと考える人におすすめです。

    繰り返し圧縮テストを行い厚さ低下が少ない素材を使用しているため、へたりにくく長く愛用できるのが特徴。磁気パーツは医療機器認証がなされているブランドのものが使用されています。作業療法士の知識も反映されていますよ。インテリアに取り入れやすいシンプルなデザインもいいですね。

    P.A.Sプラス
    p!nto α(ピントアルファ)コラントッテ

    床座にも使える!乗馬の姿勢に着目したクッション

    座椅子タイプでありながら、どこにでも持ち運びがしやすい軽量なクッション。床座も可能なため、仕事の他にもテレビを見る時間などさまざまなシーンで使用することができます。

    乗馬をするときの姿勢に着目して開発された商品で、安定して座ることができるのが特徴。腰をサポートし包み込むような形状の背もたれと、お尻の負担を和らげるソフトな座面で、長時間の作業も苦になりません。時間が経っても骨盤を立てた状態で座ることができますよ。

    プロイデア
    馬具マットプレミアムEX

    骨に合わせたブロックパーツで体幹を意識できるクッション

    身体の正しい位置を意識しやすく、骨盤を支えて背中のS字カーブを保ってくれるクッション。柔らかいクッションよりも硬めの感覚のものが好みの人にぴったり。座面は少し前傾しているため、パソコン作業はもちろん書く仕事が多い人にもおすすめです。

    特徴的なブロック型のデザインは、ひとつひとつが骨に対応しているという仕組み。腸骨・仙骨など、骨にあたって作用することで正しい姿勢を保ってくれます。独特の曲面が筋肉の圧迫を防ぎ、骨盤のぶれを防いでくれますよ。

    ワイドシステム
    Style Athlete2(スタイルアスリートツー)

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次